第5回 技術社員意見交換会を開催しました
弊社では、3月29日(水)に、現場で働く技術社員と社長の小川、さらにフォローを担当するキャリアデザイン推進部で意見交換会を行いました。3/15(水)に引き続き、今回は第5回目となります。
今回は7つのテーマについて議論を行いました。
本記事ではそのうちのいくつかの内容をピックアップしてご紹介します。
「家から現場までの通勤が不便!」という意見に対して
夢真では、豊富な案件数を基に、技術社員一人一人の適性や希望を加味して稼働する現場が決まっていきます。
しかし実際に稼働してみて、思っていたのと違うなというギャップや、イメージしていなかったところでうまくいかないと感じることも。
今回意見に挙がった通勤時間もそのひとつで、この場だけでなく、普段の訪問時などにも相談があることがあります。
その際にはフォロー担当によって技術社員の方の不安や不満に寄り添い状況を確認したり、内容によっては現場変更という形で、技術社員・取引先企業双方にとってプラスに働くように対応し、一つずつ解決に努めています。
特別教育の資格について
前回に引き続き、研修の内容についても様々な意見が見受けられました。
現場で稼働するにあたり、持っていると便利な資格のサポートをしてほしいという意見が挙がりました。
中でもフルハーネスや職長教育などは当社でもeラーニング等でサポートの体制がありますが、その周知がしきれていないこと、また現在サポート環境がない資格についても、今後サポートを拡充していきたいと思います。
また、過去の意見交換会についても掲載しておりますので、よろしければご覧ください!
第4回 技術社員意見交換会